映画「人生をしまう時間(とき)」の上映会を開催します。
元東大病院の名外科医が最後に選んだ現場は、在宅による終末期医療だった。それぞれの人生の終わりに医療ができることとはなんなのか、森鷗外の孫、小堀鷗一郎医師と在宅医療チームに密着した命の現場の記録。
いま医療に、地域に、社会に何ができるのか? 大きな反響を呼んだテレビドキュメンタリー、待望の映画化。
日本語字幕入り上映・UDCast対応
※感染症拡大防止のため、ご来場のお客様にはマスク着用、手指の消毒のご協力をお願いいたします。
開催日 | 2020/10/3(土) |
---|---|
開催時刻 | 10:00~、14:00~、19:00~(3回上映 上映時間110分) |
開催地 |
越前市文化センター大ホール |
住所 | 福井県越前市高瀬2-3-3 |
URL | |
料金 | 一般1,000円 大学生以下500円 |
定員 | 各回限定300席 |
お問い合わせ |
越前市文化センター 0778-23-5057 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:ブルース・リウ
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、イスラエル・フィル、ミュンヘン・フィルなど世界の主要オーケス...
開催日が近いイベント
連弾の妙技 ~The ORGAN~ オルガン:長田真実 & 大平健介
オルガン名手2人が紡ぐ、新たなる響き 国内外で活躍するオルガニスト・長田真実&大平健介が、連弾を中心に...
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす