「魚介のタウリン」老化予防効果を徹底解説

  • 「魚介のタウリン」老化予防効果を徹底解説 メイン画像

「魚介のタウリン」老化予防効果を徹底解説 メイン画像

講師:伊藤崇志/福井県立大学 生物資源学部 教授
村上茂/福井県立大学 看護福祉学部・健康生活科学科 特命教授
講演内容:タウリンが長寿によいわけ(伊藤)
タウリンの生活習慣病や美容への効果にせまる(村上)
(主催:福井県立大学、共催:国際タウリン研究会日本部会)

主催者からのコメント

魚介類に含まれるタウリンの長寿効果が話題になっています。本講座では、国際タウリン研究会の理事を務める2名の県立大学研究者がタウリンの老化予防、生活習慣病や美容の効果について深掘り解説します。

開催日 2025/10/13(月・祝)
開催時刻 13:10~15:10
開催地

アオッサ 研修室605

住所 吉田郡永平寺町
URL

福井県立大学 公開講座一覧(対面講座一覧)

講座の申し込み

定員 36名
締め切り 令和7年10月11日
対象 高校生、学生、一般の方
お問い合わせ 伊藤崇志(福井県立大学 生物資源学部 教授)
0776-61-6000

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる