美食の七重奏 星の料理とおもてなしの夕べ ~フランス美食文化の真髄と未来を味わおう!~
フランスから料理とサービスの巨匠、気鋭のシェフとパティシエが来福、フランス・日本のサービスレジェンドとの共演...
英語に訳されている日本の絵本をつかって、日本語と英語の違いについて考えてみましょう。
 訳す人が日本語話者なのか、英語話者なのかによって、訳文も大きく異なってくることがあります。
 
 私たちが当たり前のように使っている言葉にも、同じ文化をもって育った人にしかわからない絶妙なニュアンスが含まれているかもしれません。
 みなさんで楽しく、言葉に含まれている意味に思いを巡らしてみましょう。
 
 
 今回取り上げる絵本
 『だるまちゃんとかみなりちゃん』(加古里子/さくえ 福音館書店)
 
 『だるまちゃんとかみなりちゃん It’s a funny funny day 新装版』(加古里子/作・絵 Anita Teeter/英語 ラボ教育センター)
| 開催日 | 2025/3/29(土) | 
|---|---|
| 開催時刻 | 13:00~14:30 | 
| 開催地 | 
 TSURUGA BOOKS&COMMONS ちえなみき 2階 セミナー&スタディ  | 
| 住所 | 福井県敦賀市鉄輪町1-5-32 otta内 | 
| URL | |
| 料金 | 500円(中道源蔵茶舗の煎茶付き) | 
| 定員 | 10名 | 
| 締め切り | 定員到達次第 | 
| 対象 | どなたでも | 
| お問い合わせ | 
ちえなみき 0770-47-5606  | 
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
フランスから料理とサービスの巨匠、気鋭のシェフとパティシエが来福、フランス・日本のサービスレジェンドとの共演...
【越山若水】キュレーターと共に行く福井のレストラン。 料理王国編集長でフードジャーナリストの柴田泉さ...