2025年最新!敦賀の海鮮グルメおすすめ9選。海鮮丼・寿司・居酒屋など地元民がおすすめ

2025年最新!敦賀の海鮮グルメおすすめ9選。海鮮丼・寿司・居酒屋など地元民がおすすめ

福井県の南に位置する“港町・敦賀(つるが)は、新鮮な魚介が水揚げされる“海鮮の町”。

朝獲れの魚を使った海鮮丼、寿司、刺身、居酒屋グルメなど、まさに「海の幸の宝庫」といえる味わいが楽しめます。

今回は地元民にきいた、敦賀のおすすめ海鮮グルメスポットを厳選して紹介します♪

ドライブに、観光に、おぼろっくに。

敦賀に来た時にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

\9月は敦賀で「おぼろっく2025」が開催するよ/

敦賀市で夏に開催! 音楽フェス「おぼろっく2025」全出演アーティスト&タイムテーブルが遂に発表されたよ!

おすすめ!敦賀の海鮮グルメ

miko café

氣比の海鮮丼

氣比神宮の南参道口前にあるパンケーキが人気のカフェ。

開店から14時半と土日の17時から閉店までは、姉妹店の海鮮専門店「海鮮みなと家」で仕入れた海鮮などをふんだんに使ったごはんメニューが味わえます。

人気の「氣比の海鮮丼」は白身・青魚・マグロ・甘海老など地元の新鮮な魚介が入った贅沢な一品です。

<店舗情報>
miko café(ミコ カフェ)
福井県敦賀市清水町1-18-19
0770-37-3508
【営】火~金10:00~17:00(16:30LO)、土日10:00~19:00(18:30LO)
【休】月曜(祝日の場合翌日)
ホームページ
Instagram

海鮮みなと家

市場から毎日仕入れる厳選された魚介類と、種類豊富なお酒が味わえる店。

13種の魚介を使った「海鮮丼(松)」や、55種類の中から自分好みの食材で作る「三色丼」、6種の天ぷらをのせた「みなと家天丼(並)」などバラエティ豊かな丼を食べられます。

バーカウンターも備え、海の幸を肴にゆったりとお酒も楽しめます。

<店舗情報>
海鮮みなと屋
福井県敦賀市蓬莱町16-3
0770-36-4356
【営】月火水10:00~15:00、金土昼10:00~15:00、夜17:00~21:00、日曜10:00~17:00
【休】木曜
ホームページ

寿し 丸勘(まるかん)

気比神宮近くの隠れ家的な寿司店。キリッと酢を効かせたすし飯が、魚の甘みを際立たせます。

ネタの8~9割は地物。毎日市場で仕入れる天然物を、昼夜とも江戸前風の“おまかせスタイル”で1貫ずつ出してくれるので、一品一品じっくりと味わうことができます。

穏やかで気さくな人柄の大将との会話も楽しんで。

<店舗情報>
寿し 丸勘(まるかん)
福井県敦賀市本町1-5-20
0770-22-1044
【営】12:00~14:30、18:00~21:30 ※日曜日はお昼のみ営業
【休】月曜、日曜夜

お食事処 建(たけし)

敦賀駅前にある割烹居酒屋。地元名産の「敦賀ふぐ」や、地魚をメインとした料理を提供しています。

釣り付きの店主が自前の船で釣り上げた、タイやヒラマサ、ブリ、イワシなどを味わえることも。

定食や海鮮丼のほか、フグ刺しや白子焼、福井名物のへしこ、鯖寿司など、地元ならではの味を堪能できます。

<店舗情報>
お食事処 建(たけし)
福井県敦賀市白銀町4-9
0770-25-2276 
【営】11:00~14:00、17:00~22:00
【休】火曜、水曜の昼の部
ホームページ
Instagram 

鉄板焼居酒屋 笑吉

種類豊富な串揚げ・串焼き、選りすぐりの餃子が自慢の店。

名物は「肉汁爆発小籠水餃子」。肉汁を閉じ込めたジューシーな味わいが人気です。

「敦賀真鯛」や「福井サーモン」の刺身をはじめ、「敦賀真鯛のカブト唐揚げ」「福井サーモンのカルパッチョ」など一品料理もおすすめ。へしこや小鯛の笹漬けなど地元グルメも味わえます。

<店舗情報>
鉄板焼居酒屋 笑吉
福井県敦賀市白銀町5-22 白銀ビル2階
0770-47-5509
【営】17:00~翌0:00
【休】日曜
ホームページ 
Instagram 

魚心海心(うおこごろうみごころ) なかむらや

合わせ重

ブランド魚の養殖に取り組む漁師一家がオープンした和食店。氣比神宮の門前町にあり、朝獲れの鮮魚を味わえます。

「若狭まはた」の蒲焼きと「敦賀真鯛」のちらし寿司が両方楽しめる「合わせ重」は、魚本来の香り高い風味と食感が魅力です。

「敦賀ふぐ」のヒレを浮かべた“食前出汁”のサービスもあり。

<店舗情報>
魚心海心(うおこごろうみごころ) なかむらや
福井県敦賀市神楽町1-4-7
0770-36-1705
【営】11:00 ~ 15:00
【休】月曜・火曜(祝日の場合は翌日休) ※臨時休業の場合あり
Instagram

春駒(はるこま)

氣比神宮すぐそばにある、老舗の寿司割烹。毎朝敦賀漁港で仕入れた新鮮な日本海の魚を中心に、寿司や刺身、天ぷら、焼き魚、鍋物など多彩な料理が並びます。

ウナギやスッポンなどは、注文ごとにその場で捌いて調理。

地物はもちろん、北海道から鹿児島まで、全国から美味しい食材を集めて提供しています。

<店舗情報>
春駒(はるこま)
福井県敦賀市本町1-5-12
0770-23-2136
【営】17:00~23:30
【休】日曜
ホームページ

すみれ食堂

すみれ御前。さらにご飯とお味噌汁がセットになっています

敦賀の魚問屋「川口水産」が営む定食屋。人気は敦賀港で水揚げされた新鮮な魚介を使った日替わり定食。

時には市場にはあまり出回らない珍しい魚に出合えることも。

イチオシは数量限定の「すみれ御前」。刺身3~5種に煮魚や焼き魚、肉料理や小鉢がセットになっていてボリューム満点です。

店主の気まぐれで登場する旬の食材を使った炊き込みご飯があればラッキー。プラス料金で白米から変更できます。

<店舗情報>
すみれ食堂
福井県敦賀市本町1-14-5
090-5079-4322
【営】11:00~15:00
【休】水曜、第1・3日曜
Instagram

干物屋 㐂(よろこび)

敦賀駅前・神楽商店街にある魚問屋出身の店主による干物専門店。

人気は水揚げされたその日に加工する「火山灰干し」。魚を特殊フィルムに包んで空気に触れないように乾燥させ、旨味をぎゅーっと閉じ込めながら、肉厚でふんわり柔らか。

醤油やみりんをベースにした出汁につけこんだ「さくら干し」もおすすめです。

<店舗情報>
干物屋 㐂(よろこび)
福井県敦賀市神楽町1-1-8
090-8003-8239
【営】10:00~17:00 ※変動有り
【休】月~金曜 ※最新情報はInstagramで要確認
ホームページ
Instagram

敦賀の美味しいもの情報リンク集

つるが旨いもんマップ

福井県敦賀市の旨いもん・グルメ大集合! 若狭路ご膳・福丼(福丼県)・若狭路スイーツ・芋粥・敦賀新トレンド&敦賀名物をひとつにまとめたポータルサイトです。

http://tsuruga-umaimon.com/

つるが旨いもん つるがdeナイト

敦賀の夜を気軽に安心して楽しめる市内の飲食店・宿泊店情報. を掲載したナイトマップです。

http://tsuruga-umaimon.com/tsurugadenight/

つるがのO・Mi・Ya【お土産】

敦賀商工会議所が運営する敦賀市内のお土産情報WEBサイトです。

http://tsuruga-umaimon.com/omiyage/

つるが旨いもん テイクアウト&デリバリー

敦賀の“旨いもん”をお家で味おう!テイクアウト、デリバリーだけでなく、お取り寄せやケータリングカー情報も掲載しています。

https://www.tsuruga-umaimon-t.com/


敦賀には、美味しいものだけでなく、歴史風情溢れるスポット満載。

ぜひ、海鮮グルメとともに、街巡りも楽しんでくださいね。

 

9月は敦賀「おぼろっく2025」が開催するよ

敦賀市で夏に開催! 音楽フェス「おぼろっく2025」全出演アーティスト&タイムテーブルが遂に発表されたよ!

敦賀のパワースポット「氣比神宮」を徹底ガイド

福井県敦賀市「氣比神宮」徹底ガイド!歴史・ご利益・パワースポット・周辺グルメやお土産情報まで。

敦賀駅前の楽しみ方はこちらでチェック♪

敦賀駅前「otta(オッタ)」ってどんなとこ? グルメも観光も楽しめる注目スポットをガイド!

敦賀の美味しいものが大集合の巨大海鮮市場をレポ

福井県敦賀市の海鮮市場「日本海さかな街」を徹底ガイド!お土産・デザートまで

 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

あわせて読みたい

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる