こんにちは^^ 加藤英行です。
少しずつ暖かな日が増えて、春の気配を感じられるようになりました。
みなさんはいかがお過しですか?
さて、今回は2024年2月13日に大野市の野尻公園で星を見てきたので紹介します。
野尻公園は、九頭竜湖に面した公園です。
駐車場が整備され、車を停めて九頭竜湖の景色を楽しむことができます。
九頭竜湖周辺は、市街地から離れているので、晴れると驚くほど星が見えます。
でも、夜冷えると霧が広がりやすいので、注意が必要です。
実は、昨年の秋から2回も野尻公園に通っているのですが、思うように星空を撮影することができませんでした。
(霧が発生しやすい秋から冬にかけては避けた方がよいのかもしれません☆)
そして今回の撮影は、3度目の正直のはずでしたが、公園に到着して撮影の準備をしていると、瞬く間に霧が広がり星を隠してしました。
それでも諦めきれずに、なんとか撮った写真を紹介します。
公園のすぐ横には、野尻橋とよばれる鉄橋が架かっています。
鉄橋越しに見る星空が綺麗だったので、カメラを向けました。
橋の奥には、ヘルクレス座を探す時の目印となるアルファベットの歪な「H」の星の並びを見つけました。
▲野尻橋と星空
時間が進むと、橋の横のあたりから、こと座の一等星のベガ(おりひめ星)が昇ってきました。
▲東の空から昇るベガ(おりひめ星)
橋を入れて、タイムラプス動画を作りました。
鉄橋は深夜でもトラックが行き交って、九頭竜湖は意外と賑やかです。
霧で星が見えたり、見えなかったりする様子がわかるでしょうか。
駐車場から湖に向かう雪で覆われた小道では、うしかい座の一等星のアルクトゥルスを見つけましたよ^^
▲湖に続く小道で見つけたアルクトゥルス
大きな樹木の上をゆっくり動いていくアルクトゥルスの様子をお伝えしたくて、タイムラプス動画を作りました。
霧が晴れると本当に星がよく見えていました。
でも、後半はレンズのヒーターが止まってしまい、レンズが凍って星が見えにくくなっています。
(道路脇の温度表示は-2℃と表示していました^^)
西の空では、ふたご座やかに座、しし座が沈もうとしていました。
(西の夜空を撮影していたカメラは、レンズのヒーターが働いて、レンズが凍らずに済みました☆)
しし座の目印となる星の並びの「ししの大鎌」が、樹木の上に見えました。
▲樹木の上で輝く「ししの大鎌」
今の時期、朝の5時近くなると、大きく広がる天の川を見ることができます。
(個人的に、この時期に見られる天の川が一番好きです^^春が近いことを感じられるからかもしれません)
この夜は、九頭竜湖の奥から昇る天の川を撮影することができました。
▲九頭竜湖に昇る天の川
今回も最後までご覧くださり、本当にありがとうございました!
また、あなたに星をご覧いただけるように、撮影してきます。
元気にお過ごしくださいね☆
星を見るためにお出かけされる際には、以下のポイントやマナーを守りながら、楽しく星空観察してね^^
~星空観察のときに気をつけたいポイント~
■ライトの使用:星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は必要なときだけにしましょう。(車の走行時は必ずライトをつけてください。過去に星を見ている人に配慮してライトを消して走行し、事故が起きた事例があります。)
■ゴミは必ず持ち帰りましょう。
■民家などが近くにあるときは、大きな声など出さず、夜間は静かに過ごしましょう。
マナーを守って、星空を楽しみましょう^^/
※紹介している写真は、星が見やすいように画像処理をしています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。
いつも元気な、加藤英行です^^/
「皆さんと一緒に、星空を思い切り楽しみたい!」
福井の星空の魅力を広めるため、写真家として活動中です!
星空情報をお届けします☆
- ◀次の読みもの 合計100名様に温泉宿泊券やはぴコインなど素敵な商品が当たる!「...
- 前の読みもの▶ 【3/2(土)~3/3(日)】福井県内のイベントまとめ