小荒島岳は、福井県で唯一の日本百名山として知られる「荒島岳」の隣に位置しています。
標高は1,186mあり、荒島岳へ登る途中に立ち寄れる手軽さに加えて、山頂から荒島岳の優雅な姿が見られることも魅力です。
▲荒島岳と天の川
また、今年は明るい惑星の木星と土星が、宵の頃(夜8時)には、南東の空に昇っています!
夏の星空を一層賑やかにしています☆
でも、木星と土星を写真のような位置関係で見られる夏は今年だけ。
来年の今頃は、木星が東、土星が西に位置しますので、今年ならではの星空の様子を楽しんでいただきたいと思います^^/
▲タイムラプス動画を撮影する様子
さらに、今回はタイムラプス動画撮影にも挑戦してきました!
タイムラプス動画とは、数百枚から数千枚の写真を連続して撮影し、それらを繋げて動画にしたものです。
1枚の写真を撮ることに比べると時間がかかりますが、写真では表現しにくい星の動きを楽しめることが魅力です。
▲荒島岳と天の川のタイムラプス動画
タイムラプス動画作りは、写真とはまた違った技術がいるようです。
これから少しずつ、技術を身に着けていきたいと考えています☆
新たなことへの挑戦って、楽しいですね^^/
皆さんもこの夏、いろいろな挑戦をしてみてください。
きっと素晴らしいことが待っているはずです☆
今回は、大野市の小荒島岳の星空を紹介しましたが、皆さんのお住まいの地域でも、近くに星がきれいに見られる場所があるかもしれません。
晴れて星が見られたら、以下のポイントを守りながら、ぜひ星空を見上げてみてください^^/
~星空観察のときに気をつけたいポイント~
■安全管理:昼間の内に、危険な場所、立ち入ってはいけない場所がないか確認しましょう。また、山へ行く場合には、クマよけの鈴やオーディオなど、音の出る物を身に付け、複数人で行動しましょう。
■ライトの使用:星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は必要なときだけ。
■ゴミは必ず持ち帰ろう。
■民家などが近くにあるときは、大きな声など出さず、夜間はお静かに。
マナーを守って、星空を楽しみましょう^^/
インスタグラムはこちら(最新の星空写真を紹介)
ブログはこちら(掲載している写真データなども詳しく紹介)
ホームページはこちら(加藤の活動を紹介)
※紹介している写真は、星が見やすいように画像処理をしています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。
ふくい星空写真館【連載】
バックナンバー