【本格的なピザ窯でピザを焼いてみよう!】
耐熱レンガでできたピザ窯を使って、 ピザ焼き体験ができます。
ピザ窯に火を入れる際は、自然に落ちている枝や焚き付けを使用。
着火前に、イベントスタッフが燃える仕組みをクイズ形式でレクチャーし、参加者は積み木で事前練習可能。たき火やキャンプ初心者でも安心して参加できます。
生地やソース代を含め、ピザは1枚1,000円。Sサイズのピザ生地に ピザソース・チーズ・バジルのほか、好きなトッピングを加えてオリジナルのピザを味わえます。ピザの追加も可能です。
●イベントの目的
今回たき火体験のフィールドになるのは、杉の人工林。
人工林は林業の担い手不足と外国産材との価格競争に負けたことで、手入れが行き届いていない森が増えました。
そこで、このたき火体験では、間伐材や枝、葉を楽しい活動の燃料として使い、地表に日光が差し込めるような環境を参加者とともに作ります。
【持ち物】
・動きやすい靴
・長袖/長ズボン
・飲み物
・軍手(無料レンタルも可)
・トッピングしたい好きな食材
【開催有無について】
・少雨決行(警報が出ている場合は中止)
・5m以上の風・山火事注意のお知らせがあった場合は中止
・イベント2日前までに中止のご連絡をいたします
※「あそびばプロジェクト」公式HPの「お知らせ」欄にて最新情報掲載
【あそびばプロジェクトでの感染症対策】
・体験中はマスクの着用をお願いしております
・37.5度以上の熱や風邪の症状がある方の参加はお断りしております
・定期的に手の除菌を行っております
開催日 | 2022/8/10(水) |
---|---|
開催時刻 | 1回目 10:00~12:00 2回目 12:30~14:30 3回目 15:00~17:00 |
開催地 |
農村de合宿キャンプセンターの裏山 |
住所 | 福井県今立郡池田町菅生23-42 |
URL | |
料金 | 3,300円/1組(池田町民1,650円) ※ピザ追加1枚1,000円(生地・ソース・チーズ・バジル) |
定員 | 各回5組(1組約4名想定) |
締め切り | 当日まで受付OK |
対象 | ファミリー向け(2歳以下は無料) 小学生向け(小学2年生までは保護者の同伴が必要となります) 幼稚園児参加可能 |
お問い合わせ |
あそびばプロジェクト 松本拓也 080-6926-5521 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:ブルース・リウ
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、イスラエル・フィル、ミュンヘン・フィルなど世界の主要オーケス...
開催日が近いイベント
連弾の妙技 ~The ORGAN~ オルガン:長田真実 & 大平健介
オルガン名手2人が紡ぐ、新たなる響き 国内外で活躍するオルガニスト・長田真実&大平健介が、連弾を中心に...
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす