バリアフリーコンサート2025 ~冬、そしてクリスマス~
すべての人が音楽を楽しめることを大切にしたコンサート 障がいのある方も、小さなお子さまがいるご家族も、...
蔵書票について聞いたことはありますか?
 
 蔵書票(ラテン語で「EX-LIBRIS(エクスリブリス)」)は、本の見返しに貼る、小さな紙片です。
 本の持ち主が誰であるかを示すために使われます。
 ひとつひとつデザインが異なり、氏名や家紋、格言が入っていることも。
 リソグラフなど様々な手法でつくられた小さな美術品でもあります。
 
 今回は、オリジナルの蔵書票をつくります。
 好きな絵や言葉などを入れて自由につくってみてください。
 いくつかフレームも用意しています。
 お子様でも簡単につくることができます。
 絵や言葉をかいてもらった紙をスキャンして、和紙に印刷します。
 好きな形に切って、お気に入りの本に貼ってみてください。
 いっそう愛着を持てるはず。
 スマホのケースに入れたり、ノート、手帳などにも貼ってもきっと素敵です。
| 開催日 | 2024/11/4(月・祝) | 
|---|---|
| 開催時刻 | 14:00~15:00 | 
| 開催地 | 
 TSURUGA BOOKS&COMMONS ちえなみき 2階 セミナー&スタディ  | 
| 住所 | 福井県敦賀市鉄輪町1-5-32 otta内 | 
| URL | |
| 料金 | 100円 | 
| 定員 | 10名ほど | 
| お問い合わせ | 
ちえなみき 0770-47-5606  | 
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
すべての人が音楽を楽しめることを大切にしたコンサート 障がいのある方も、小さなお子さまがいるご家族も、...
フランスから料理とサービスの巨匠、気鋭のシェフとパティシエが来福、フランス・日本のサービスレジェンドとの共演...