海や川、そして食卓など、私たちにとって身近な生き物である貝。色や形、大きさ、生態など様々な面から貝の多様性を語るとともに、福井県で見つかった貝や姿を消した貝、食や装飾といった私たちの生活の中にある貝についても紹介します。
主催者からのコメント
福井市自然史博物館に収蔵された1万点を超える貝類標本から選りすぐりを展示いたします。貝の不思議や魅力について知ってもらえれば幸いです。
開催日 | 2025/7/18(金) 〜 2025/10/19(日) |
---|---|
開催時刻 | 9:00~17:15(入館は16:45まで) |
開催地 |
福井市自然史博物館 |
住所 | 福井県福井市足羽上町147 |
URL | |
料金 | 入館料100円(中学生以下、70歳以上、障害者及び付添1名は無料) |
お問い合わせ |
福井市自然史博物館 0776-35-2844 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
プレゼントキャンペーン 〜私がおすすめする坂井市の美食〜
坂井市は食の専門家らが選ぶ「美食都市アワード2025」を受賞しました。 感謝を込めて、豪華賞品が当たるキャ...
開催日が近いイベント
お盆に、ふるさとふくいのおいしいを贈る
お盆の手土産、贈りもの、家族だんらんに 福井銘菓足羽三山、農林水産大臣賞受賞 羽二重サブレ。 冷...
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす