【開催済】まちのコミュニティナース学科
自分自身を軸に「あなたの心が動くアクション」と「自分も社会もうれしいアクション」を重ね合わせ、暮らしのなかで活動する“まちを元気にするおせっかい焼きの看護師”コミュニティナースについて学ぶ講座。
ナースとありますが、暮らしの中での実践者として誰でも参加できます。
本講座を通してあなたの心が動くこととリンクした小さく実践してみる第一歩を応援。
あなたも暮らしのなかで「毎日の嬉しいや楽しい」・「心と身体の健康と安心」をまちの人と一緒に小さくつくってみては?
【講座のイメージ】
・コミュニティナースの実践紹介
・あなたの心が動くアクションと自分も社会もうれしいアクションを重ね合わせてみましょう。
・その重なりを実践する小さな一歩(小さなコミュニティナース宣言)を発見しましょう。
・暮らしのなかで実践してみましょう。(具体的には、①、②、③、④の機会を講座後に提供します。)
① 福井県内にて暮らしのなかでコミュニティナース活動実習をする機会を数回提供します。
② 2023年11月12日(日)に兵庫県尼崎市・尼崎大学オープンスクールとふくまち大学コラボ企画にて県外実習ができる機会を提供します。
※尼崎市杭瀬市場にて活動するコミュニティナースの話を聞く機会があります。
※任意参加で交通費等の実費は各自負担での参加となりますが、ご希望の本講座受講生の参加をお持ちしてます。
③ ふくまち大学コミュニティナース学科一期生徒との交流の機会を提供します。
④ 全メンバーの実践活動の終了後に、小さなコミュニティナース宣言の実践やふりかえりの機会(宣言証授与式)を提供します。
(予定として2023年12月中。Zoomまたは対面での開催となります)。
【講師プロフィール】
加藤 瑞穂/看護師・保健師・コミュニティナース
福井大学医学部看護学科卒業後、同大医学部附属病院外科に勤務。その後訪問看護師として地域看護に飛び込む。暮らしのなかでの幅広い在宅ケア・看とりをするなかで、『その人らしく最期まで生ききるを支えたい』と思い、地域に身近にいるコミュニティナースとしても活動。なってから(医療が必要になってから)出会うのではなく、暮らしのなか(予防のフェーズ)で心地よく人と人として出会う事で、その人らしさをより大切にできるケアが暮らしに溶けこんだ、人間のいのちと暮らしを守る看護ケアを目指す。
【ふくまち大学とは?】
ふくまち大学は、福井駅前を中心とした「まち」を舞台にひろがってゆく学びの場です。自分を「ひらき」、誰かと「つながり」、そして、ちいさな「できる」を紡いでいく。そのくりかえしの中で、あなた自身の大切なことが少しずつ引き出されていく。そんな「学び」の景色を福井のまちなかに描くため、まちのいろんな場所に「授業」や「サークル」を用意します。
《注意事項》
※みんなの保健室は、福井市内に「宝永」と「新栄」の二カ所があり、今回の場所は「宝永」となります
※持ち物:筆記用具
---主催者からのコメント---
下記の公式サイト「note」にて
関心がある方は『コミュニティナース まちを元気にする“おせっかい”焼きの看護師』矢田 明子(著)事前に読んでくることをおすすめします。
昨年度の当講座のレポートもぜひご覧ください。
開催日 | 2023/9/8(金) |
---|---|
開催時刻 | 19:30~21:00(受付開始19:15) |
開催地 |
みんなの保健室 宝永 |
住所 | 福井県福井市宝永3丁目25-8 |
URL | |
料金 | 1,000円(高校生以下無料) |
定員 | 12名(申込先着順) |
締め切り | 9/7 |
対象 | 【こんな人におすすめ】 ・コミュニティナースのことを知りたい ・暮らしのなかでちょっとおせっかいしてみたい ・住民さんの声をひろってみたい、住民さんの願いがどこにあるのかを知りたい ・そして、自分の心が動くと地域が求めることの重なりを発見したい ・他県のコミュニティナース活動を知りたい ・ふくまち大学コミュニティナース学科一期生とつながりたい |
お問い合わせ |
ふくまち大学運営事務局 080-6358-2283 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。