「電子回路」と聞くと、少し難しく感じるかもしれません。でも、私たちの身の回りにある家電のスゴさや面白さの原点が、そこにあります。
この講座では、そんな電子回路を「作る楽しさ」に変える体験をご用意しました。抵抗、トランジスタ、LED…一つひとつの部品が自分の手の中でつながり、光を生み出す瞬間は感動的です!
完成するのは、USB-Cケーブルで充電でき、7色にゆっくりと光を放つ小さなオブジェ。ハンダごてを握るのが初めての方でも、ものづくりの達成感を存分に味わえます。
普段は見えない"機械の中身"を、自分の手で組み立ててみませんか?みんなの「知りたい」「作りたい」という気持ちを、全力でサポートします!
開催日 | 2025/8/2(土) |
---|---|
開催時刻 | 1回目 9:30~12:00 2回目 13:30~16:00 |
開催地 |
福井大学文京キャンパス |
住所 | 福井県福井市文京3-9-1 |
URL | |
料金 | お一人1,500円 |
定員 | 各回16名 |
締め切り | 7月24日(木) |
対象 | 小学5年生から中学3年生 ※小学生は保護者の付添が望ましい |
お問い合わせ |
福井大学公開講座(地域創生推進本部) 0776-27-8060 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
開催日が近いイベント
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす