【開催済】ChatGPTを市民活動に活用しよう!ChatGPT活用講座

  • ChatGPTを市民活動に活用しよう!ChatGPT活用講座 メイン画像

ChatGPTを市民活動に活用しよう!ChatGPT活用講座 メイン画像

ChatGPTについての知識を深め、市民活動における事務の効率化につなげます。‌
※ChatGPTとは対話形式で指示・質問に答えてくれる生成AI(人工知能)です。文章作成、翻訳等を得意としています。‌

【内容】‌
講義 ChatGPTって何?‌
・できることや利用する際の注意点‌
・プロンプト(指示・質問)の書き方のコツ‌
実践 プレスリリースを作ってみよう!など‌

【講師】‌
NTT西日本 酢谷 泰大 氏‌
〈プロフィール〉‌
福井市役所にて地域交通、労働政策、地方創生に関わる業務に従事。2022年よりNTT西日本のデジタルガバメント担当として、地方自治体のDX(デジタルトランスフォーメーション)や生成AI導入を支援。 ‌

主催者からのコメント

対象:市民活動団体等で活動している人で、ChatGPTのアカウントが登録できる人‌
※18歳未満は、保護者の同意が必要です。‌
※ご自身でChatGPTのアカウント登録が難しい場合は、当センターでサポートさせていただきますので、ご相談ください。‌

開催日 2024/6/22(土)
開催時刻 13:00~15:30
開催地

福井市総合ボランティアセンター

住所 福井県福井市中央1-2-1 ハピリン4階
URL

イベント詳細はこちら

料金 参加無料
定員 15名(先着順)
締め切り 定員になり次第募集締切
お問い合わせ 福井市総合ボランティアセンター
0776-20-5107

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

岩合光昭写真展「こねこ」

岩合光昭写真展「こねこ」

動物写真家・岩合光昭が世界各地域で出合った“こねこ”たちの写真が大集合。 愛くるしく表情豊かな猫たちの姿を...

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる