バリアフリーコンサート2025 ~冬、そしてクリスマス~
すべての人が音楽を楽しめることを大切にしたコンサート 障がいのある方も、小さなお子さまがいるご家族も、...
不登校は不幸じゃない福井は、福井で不登校について考え、つながり合い、情報交換をするためのイベントです。
心理士として病院に勤務している新野青那さんの話、不登校を経験した保護者による相談会、相談機関や進路についての紹介をします。
・不登校の子供の心理状態や接し方
・ゲーム依存とどう向き合えばいいのか
・発達の凸凹がある子供の生き方について
・不登校との向き合い方について
・子供が元気になっていく過程について
・進路について
| 開催日 | 2019/4/13(土) |
|---|---|
| 開催時刻 | 13:30~16:30 |
| 開催地 |
福井県立大学 中講義室112 |
| 住所 | 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4−1-1 |
| URL | |
| 料金 | 500円 |
| 対象 | 学校が辛いお子さんやその保護者、不登校に関心のある人。 |
| お問い合わせ |
小野寺玲 090-6270-9691 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
すべての人が音楽を楽しめることを大切にしたコンサート 障がいのある方も、小さなお子さまがいるご家族も、...
集団授業を受けていただきます。ノートの使い方や問題の解き方、間違えた問題の直し方など、能力開発センターの勉強...