【開催済】福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 第1回特別公開展「明智光秀と戦国越前~光秀、一乗に来たる~」

  • 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 第1回特別公開展「明智光秀と戦国越前~光秀、一乗に来たる~」 メイン画像

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 第1回特別公開展「明智光秀と戦国越前~光秀、一乗に来たる~」 メイン画像

戦国の荒波を奔走したなぞ多き人物、明智光秀。
彼は朝倉義景と同時代を生き、越前国で一時期過ごしたといわれています。
光秀と越前のつながりを県内外の歴史資料をもとに紐解きます。

【展示解説】
4月28日(日)の14:00~14:30
6月2日(日)※本能寺の変から437年)の14:00~14:30
6月13日(木) ※光秀没後437年)の14:00~14:30

【関連イベント】
5月5日(日)
キッズミュージアム「戦国ブレスレットをつくろう」(要事前申込)

5月19日(日)
遺跡見学会「新緑の一乗谷を歩く」(要事前申込)

【連続講座】
5月12日 第1回「明智光秀と美濃」
講師:石川美咲(当館学芸員)  

5月18日(土)第2回「明智光秀と若狭」 
講師:徳満悠氏(福井県立若狭歴史博物館学芸員)  

6月9日(日)第3回「明智光秀と越前」
講師:佐藤圭氏(元当館副館長)  

6月16日(日)第4回「明智光秀と丹後」 
講師:吉野健一氏(京都府教育庁文化財保護課副主査)

開催日 2019/4/27(土)2019/7/3(水)
開催時刻 9:00~17:00(ただし、入館は16:30まで)
※5月15日(水)、6月19日(水)は休館日
開催地

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館

住所 福井県福井市安波賀町4-10
URL

詳細はこちらから

料金 【観覧料】
一般100円(団体80円)
高校生以下、70歳以上、身障者手帳等をお持ちの方と
その介助者1名は無料
※復原町並とのお得な共通券もあります。
定員 なし
締め切り 平成31年4月27日(土)~平成31年7月3日(水)
対象 どなたでも
お問い合わせ 0776-41-2301

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

岩合光昭写真展「こねこ」

岩合光昭写真展「こねこ」

動物写真家・岩合光昭が世界各地域で出合った“こねこ”たちの写真が大集合。 愛くるしく表情豊かな猫たちの姿を...

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる