元クレヨンいとうがふーぽに初登場だ! どうも~! 落語家の笑福亭笑生です! 【福井よしもと芸人日記】

元クレヨンいとうがふーぽに初登場だ! どうも~! 落語家の笑福亭笑生です! 【福井よしもと芸人日記】

どうも〜! 福井県住みます芸人で落語家の笑福亭笑生です! 

って誰かわかりませんよね?

 

では改めて自己紹介! 

福井県永平寺町出身・在住!

元クレヨンいとう現在は落語家に転身しました笑福亭笑生(しょうふくていしょうき)と申します! 

よろしくお願いします! 

今回から僕、笑生も福井での記事や落語家としての記事なんかも色々書いて行きたいと思います! 

 

てなわけで一席お付き合い下さいませ! 

お〜なんか落語家っぽい入り。

 

いや落語家なんですけどね。

今回は『お雑煮』! 

 

うん、早速落語家に関係ない話ですね!

 

1月なので今回は我が家の慣習のお話を。

僕の家族や親戚一同は12月の終わりに集まり餅つきをする慣習が有ります! 昔はそれこそ木の臼でお餅をぺったんぺったんと突いていたのですが時代の流れか機械で作ったお餅を皆んなで丸めるだけに。

しかしこれも出来立ては本当に美味い! 

 

大きなお餅の塊は鏡餅に、小さなお餅はおろし餅やきな粉餅にと用途が分けられて行きます。

流石小さな頃からやっていますので綺麗に手で丸く出来ますね〜。

嫁さん曰く、『これでいつでも餅屋に転職出来るね! 』

 

いや、辞めませんよ僕は! 

ズラッと並ぶお餅を眺めるのが子供の頃は本当に楽しみで、早く箱一杯にしようと熱々のお餅に悪戦苦闘しながら丸めていたのを思い出します・・・。

 

あぁ・・・、あの頃に戻りたい。

出来上がったお餅は我が家ではお正月にはあまり食べず、むしろお正月を過ぎてから食べる事が多かったように思います。

 

なのでお正月明けに作ってみました!

『お雑煮』! 

我が家では昆布から出汁を取りお雑煮を作るのですが昔からやっているのでまぁ慣れたものでございます。

材料を手際良く入れて完成! 

 

嫁さん曰く、『これでいつでもお雑煮屋さんに転職出来るね! 』

 

・・・だから辞めませんよ僕は!  

出来上がったお雑煮はいたってシンプル!

昆布出汁のお味噌汁にお餅と鰹節!

 

我が家では永平寺にちなんでか『坊主』と呼んでいました。

嫁さんに撮って貰った記念写真。

出来上がったお雑煮がこちら! 

いやわかりずら! 

もっと近く! 

 

はい出ました!

いや〜美味しそう! 

 

早速いただきま〜す!

うん! 美味い! これぞ我が家の味! 

でも昔から思っていたんですが、

昆布で出汁取っても最後に鰹節入れるから鰹が勝つよね!

 

カツオだけに! 

 

 

お後がよろしい様で・・・。

 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

福井 住みます芸人
writer : 福井 住みます芸人

福井の住みます芸人たちが、日常のいろんなことを書き綴ります。イベント出演のオファーもお待ちしてます☆

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる