小4 プレ ハイレベル算数
能開では、小学5年生対象の「ハイレベル算数」を、小学4年生向けにプレ開講します。 この講座では教科書内容か...
「忘れられた日本人」(宮本常一著)を毎月一章ずつ読み進めていきます。
参加者は事前にその章に目を通しておき、当日は集まったメンバーで解説や意見を交換します。
難しくて理解ができなかった箇所があった場合はみんなで話し合いましょう。
章単位の参加も可能です。
■書籍情報
「忘れられた日本人」(宮本常一著/岩波文庫)
柳田国男・渋沢敬三の指導下に、生涯旅する人として、日本各地の民間伝承を克明に調査した著者(1907―81)が、文字を持つ人々の作る歴史から忘れ去られた日本人の暮しを掘り起し、「民話」を生み出し伝承する共同体の有様を愛情深く描きだす。「土佐源氏」「女の世間」等十三篇からなる宮本民俗学の代表作。(解説 網野善彦・出版社より)
◆今回の範囲: 子供をさがす・女の世間(P.100-P.130) ※第4回目の開催
| 開催日 | 2024/11/16(土) |
|---|---|
| 開催時刻 | 18:00~19:00 |
| 開催地 |
TSURUGA BOOKS&COMMONS ちえなみき 2階 セミナー&スタディ |
| 住所 | 福井県敦賀市鉄輪町1丁目5番32号 otta内 |
| URL | |
| 定員 | 10名 |
| 締め切り | 定員に達し次第 |
| お問い合わせ |
ちえなみき 0770-47-5606 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
能開では、小学5年生対象の「ハイレベル算数」を、小学4年生向けにプレ開講します。 この講座では教科書内容か...