【開催済】地学でサバイバル

  • 地学でサバイバル メイン画像

地学でサバイバル メイン画像

《ノエビアグリーン財団助成事業》
地学で納得!自然災害で生きる防災力を身につけよう!
「地学でサバイバル」

近年、異常気象がもたらす自然災害が頻発化し想定外の被害規模へと拡大しています。自然災害の多くは地学に関係し、地学を理解しておけば災害を察知し防災行動(自助・共助)がとれます。このプログラムでは、身近な地学から防災力を学ぶ自然体験活動を実践します。

【Act.01】
飲める水をつくろう!
川の水には砂粒や雑菌が入っています。ところが、「川の堆積」を知ると飲める水に大変身します!

【Act.02】
火を起こしてみよう!
ガスコンロやライターが無くても、太陽の力で火は起こせます。宇宙の力に人間の科学をかけ合わせてみよう。火と水があれば生きていける!

【Act.03】
シェルターをつくろう!
キャンプは好きでもいざというときに道具はそろうかな?微地形を判読して最適な場所に身の回り品で即席シェルターをつくります。

【Act.04】
浸水被害発生!レスキューに向かいます!
大雨や洪水のとき、浸水する地域があらかじめ分かっていれば、いち早く非難できます。万が一逃げ遅れた人がいた時、Eボートで助けに行くレスキュー訓練をゲーム感覚で実践します。

〈持ち物〉 
着替え、濡れてもよい服と運動靴(クロックスやビーチサンダルはNG)、軍手、タオル、飲み物、お弁当、常備薬、その他必要と思われるもの。

〈集合場所〉 
日野川万代橋西側交差点を250m北進する。右斜め前から堤防内に進入しUターンして駐車場に駐める。

〈注意〉 
「地学でサバイバル」では、身のまわりの自然物を入手したり、人工物を加工するなど家族単位でDIY作業を行います。カッターやのこぎり、火など取り扱いが危険なものを使用することをあらかじめご了承ください。ボート体験では濡れることがありますので濡れてもよい服装と靴、着替えなどご準備ください。コロナ対策は福井県「県民行動指針」に従い各自で行ってください。なお、昼食はお弁当をご持参ください。

後援|越前パークス NPO法人川に学ぶ体験活動協議会 NPO法人ふくい災害ボランティアネット
主催|一般社団法人環境文化研究所

開催日 2020/11/1(日)
開催時刻 9:00~15:00
※小雨決行 順延は11/8(日)
開催地

日野川河川緑地公園左岸(JR側の岸)

住所 福井県越前市堀川町
URL

詳細はこちらから

料金 500円(小学生以下無料)
定員 40名(10家族程度)
※先着順
※代表者の氏名(ふりがな)、生年月日、性別、住所、電話番号、メール、日中の連絡先および、同伴者の氏名(ふりがな)、生年月日(学年)、性別をご記入の上、Faxかメールでお申込みください。
※順延は11月8日(日)になります。この場合にもご参加できる方を優先で受付いたします。
   
締め切り 10/9より受付開始。
先着順で定員に達し次第締切となります。
対象 小学3年生以上
お問い合わせ 一般社団法人環境文化研究所
TEL:0778-25-6051
FAX:0778-21-3327 
メール:ecri@geology.co.jp

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

SUSURU ラーメンフェス 福井県

SUSURU ラーメンフェス 福井県

登録者数147万人を超えるラーメンYouTubeチャンネル「SUSURU TV.」主催のグルメイベント。 ...

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる