【開催済】原始人キャンプ たきびでバームクーヘン作り体験!

  • 原始人キャンプ たきびでバームクーヘン作り体験! メイン画像

原始人キャンプ たきびでバームクーヘン作り体験! メイン画像

※2025年は、7/25(金)、8/4(月)・22(金)・26(火)、9/20(土)・23(火)の6日間のみ開催されます

【たき火でバームクーヘン作りにチャレンジ】
たき火でバームクーヘンを作って食べよう!
たき火をゆったり眺めながら、くるくる回して作れますよ!
自然の中に落ちている枝や 焚き付けを拾って、 窯に火を入れよう! ただ、木を入れただけでは うまく燃え上がらないので、 火が燃える仕組みを、 クイズ形式でお話しします! 良く燃える薪の組み方は、 積み木を使って練習もしますので、 たき火をしたことがない方や これからキャンプを始めようとしている方も 安心して参加できますよ!
たき火が大きくなったらさっそくバームクーヘン作り!とっても簡単なので、小さなお子さんでも作ることできますよ!少しずつ重ねて作ったバームクーヘン、切るまではちゃんとできているかドキドキ! ⁡
火起こしして、くるくる回して、かじりつくバームクーヘンはとっても思い出深いキャンプおやつになりますよ!みなさまのおこしお待ちしております~

◆今回の「学びポイント」
●森の中にある材料の利用方法
●薪の組み方講座・火の三要素について
●マッチの使い方(小学校で推奨されている方法)

◆こんなことをします
●自分たちで集めた枝や葉で火おこしをします。
●たき火でバームクーヘンを作って食べます。

●持ち物
動きやすい靴
長袖長ズボン
軍手(軍手は無料でレンタルできます)
飲み物
一緒にたき火で焼きたい食材

【中止について】
少雨決行(警報が出ている場合は中止)
当日の2日前までに中止のご連絡をいたします。
最新情報は「あそびばプロジェクト」のホームページお知らせ欄まで

主催者からのコメント

あそびばプロジェクトでは「未来の子ども達に公益性の高い豊かな自然環境を残していく」ために、自然学習体験・環境教育などの教育支援事業を行っています!
池田でたのしい思い出をいっぱい作りに来てくださいね。

開催日 2025/7/25(金)2025/9/23(火・祝)
開催時刻 1回目:10:00~12:00 2回目:12:30~14:30 3回目:15:00~17:00
開催地

農村de合宿キャンプセンターの裏山

住所 福井県今立郡池田町菅生23-42
URL

⇒イベント詳細・ご予約はこちらから

⇒ホームページ・ご予約はこちらから

料金 3,300円/組(池田町民1,650円/組)
※生地2食分付き
生地の追加500円/食
定員 各回5組(1組約4名想定)
締め切り 当日まで受付OK
対象 ファミリー向け(2歳以下は無料)
小学生向け(小学2年生までは保護者の同伴が必要となります)
幼稚園のお子さんも参加できます。
お問い合わせ あそびばプロジェクト 松本拓也
080-6926-5521

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

小4 プレ ハイレベル算数

小4 プレ ハイレベル算数

能開では、小学5年生対象の「ハイレベル算数」を、小学4年生向けにプレ開講します。 この講座では教科書内容か...

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる