フードジャーナリスト柴田泉さんと行く福井レストランと食の物語|創業148年福井の青果店×フランス料理
【越山若水】キュレーターと共に行く福井のレストラン。 料理王国編集長でフードジャーナリストの柴田泉さ...
奈良市にある世界遺産「古都奈良の文化財」は、東大寺や興福寺、平城宮跡など、奈良市に残る8つの文化資産から構成され、1998年にユネスコ世界遺産に登録されました。2028年にはその登録から30周年を迎えます。
その魅力をより多くの方に知っていただくために、全国各地を巡回するパネル展「ポータブル世界遺産センター 古都奈良の文化財 旅するパネル展」を開催しています。
今回の会場は福井県の小浜。
このパネル展の開催にともない、世界遺産「古都奈良の文化財」の構成要素である興福寺から、辻明俊師をお招きし、現在進行中の「国宝・五重塔」大修理の舞台裏を語っていただきます。小浜市もまた古社寺が多く、「海のある奈良」とも呼ばれるところです。歴史と文化財について楽しく学んでみませんか。
会場は、小浜市まちの駅の敷地内にある明治期の芝居小屋「旭座」です。舞台背景には松が描かれ、花道もあり、天上からは提灯が下がっています。大変趣のある会場です。
※ご予約なしでも参加いただけますが、人数把握のため、ご予約いただけますと幸いです。
【同時開催】
◆アンテナストア「奈良のトビラ」
◆2025/11/1 三角縁神獣鏡チョコレプリカワークショップ
◆奈良市の世界遺産「古都奈良の文化財」旅するパネル展
| 開催日 | 2025/11/2(日) |
|---|---|
| 開催時刻 | 14:00~15:30(受付13:30~) |
| 開催地 |
小浜市まちの駅 旭座 |
| 住所 | 福井県小浜市小浜白鬚111-1 |
| URL | |
| 定員 | 100名 |
| お問い合わせ |
生駒あさみ 08050937492 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
【越山若水】キュレーターと共に行く福井のレストラン。 料理王国編集長でフードジャーナリストの柴田泉さ...
「越山若水」キュレーターと共に行く福井のレストラン。 ミュージシャンで大の蕎麦好きとして知られるホフデ...