【開催済】2025年度明治大学・鯖江市連携市民活躍講座
今年度1回目の市民活躍講座として、明治大学理工学部本多貴之准教授と学生をお招きし、鯖江市役所JK課の「子どもサイエンスワールド」との共同企画による、「夏休み子ども実験教室」を開催します。当日はスライム作りと人工いくら(持てる水)作り、バスボム体験を予定しています。
主催者からのコメント
「実験」と聞くといろいろ特殊な道具が必要なイメージが強いと思いますが、今回は身の回りにある道具を使い、家でも工夫をすれば出来る実験を中心に90分間楽しんでもらえる実験を行います。
開催日 | 2025/8/24(日) |
---|---|
開催時刻 | 10:30〜12:00 |
開催地 |
鯖江市役所5階クリエイティブステーション |
住所 | 福井県鯖江市西山町13-1 |
URL | |
料金 | 無料 |
定員 | 10組30名程度 |
締め切り | 2025年8月23日(土) |
対象 | 小学1年生から中学3年生まで ※ただし小学校4年生までは、保護者の方の付き添いが必須となります。 |
お問い合わせ |
鯖江市役所 市民主役推進課 0778-53-2214 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
秋の子ども音楽会 ステージで見て、聴いて、踊っちゃおう♪ みんなあつまれ!ミュージックパーティー
今年も開催!ご家族一緒に楽しめる0歳からのコンサート♪ 子育て中の越のルビーアーティストがプロデュース...
開催日が近いイベント
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす