【開催済】自然エネルギーで災害を乗り越えよう

  • 自然エネルギーで災害を乗り越えよう メイン画像

自然エネルギーで災害を乗り越えよう メイン画像

日本各地で起こる自然災害の時、電気や水道がとまったら?

日常的に使える自然エネルギーを利用して、防災力のある地域作りを目指し、4つの自然エネルギーの機器の作り方、災害時や日常での使い方の説明をします。

公民館の太陽光発電の停電時利用方法(携帯の充電など)の見学もあり。

講師:吉川 守秋さん(エコプランふくい)
   由田 昭治さん(ふくい市民共同発電所を作る会)

開催日 2023/2/26(日)
開催時刻 10:00~11:30
開催地

福井市中藤公民館

住所 福井県福井市高木町64-11-4
定員 40名(先着順)
対象 自主防災組織連絡協議会関係者、一般市民
お問い合わせ エコプランふくいNPO法人
0776-30-0092

申し込み先:ふくい市民共同発電所を作る会
TEL 0776-30-0092 FAX 0776-21-1261
E-mail:npo@ecoplanf.com

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

岩合光昭写真展「こねこ」

岩合光昭写真展「こねこ」

動物写真家・岩合光昭が世界各地域で出合った“こねこ”たちの写真が大集合。 愛くるしく表情豊かな猫たちの姿を...

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる