北欧の彩りマルシェ

  • 北欧の彩りマルシェ メイン画像
  • 北欧の彩りマルシェ サブ画像

北欧の彩りマルシェ メイン画像
北欧の彩りマルシェ サブ画像

この日、会場にはにぎやかで温かな空間が広がります!
北欧文化の魅力に触れられる、マルシェやワークショップを開催。

開演前には、メイポールを囲んでみんなで輪になり、ダンスを体験!
音楽に合わせて踊れば、言葉や国境を越えたつながりが生まれるはず。
新しい文化と出会い、人と人がつながる、特別なひとときをお楽しみください。

そのほか当日北欧以外の国の出店もあるかも!



◆ロッピス(蚤の市)
会場/大ホールホワイエ
スェーデンで「LOPPIS(ロッピス)」とは蚤の市やフリーマーケットのこと。
広場や公園、時には庭先で開かれ、ファッションや雑貨、手作りのアクセサリーなど、多彩なアイテムが並びます。お店とは違う「一期一会の出会い」を楽しみながら、お気に入りの一品を見つけてみませんか?

◆振る舞いコーヒー
13:00~16:00
珈琲専門店「和珈屋」の北欧ブレンド(ホット、アイス)

◆北欧の手仕事(ワークショップ)
会場/大ホールホワイエ
●幸せを運ぶ!ダーラナホース色付け
スウェーデン・ダーラナ地方で生まれた幸福の象徴とされる木彫りの馬の置物。北欧の伝統的なデザインを学びながら、自分好みの色を塗りましょう!

●鳥と話せる!?バードコールづくり
北欧の森では、自然と共に暮らす文化が根付いています。
森の中で、鳥たちとの会話を楽しむために生み出された道具を自分の手で作ってみましょう!

●リフレクターのトートバックづくり
夜が長い北欧ではリフレクター(反射材)は外出時の必須アイテムです。
安全対策をおしゃれに取り入れた、オリジナルトートバックを作りましょう!

◆ダンス体験
時間/13:45~14:10
会場/エントランスホール
エントランスホールにメイポール(夏至祭の象徴とも言える高い木の柱)が出現!
スウェーデンの伝統楽器「ニッケルハルパ」の音楽に合わせ、民族衣装をまとったダンサーたちがスウェーデンのフォークダンスを披露します。
誰でも気軽に参加できる、ダンスも行いますので、ぜひご参加ください!

主催者からのコメント

マルシェと一緒に北欧音楽を楽しもう!
<同日開催公演>
「北欧の夏北欧の夏至祭 〜ヴェスタノーが奏でるスウェーデン伝統音楽の世界〜」
14:15開場 15:00開演
会場:大ホール
出演:ヴェスタノー・バンド
※同日小ホール開催の「第5回福井ウクレレオーケストラコンサート」ご来場の方も、「北欧の彩りマルシェ」を一緒にお楽しみいただけます。

開催日 2025/6/14(土)
開催時刻 13:00~18:00
※15:40頃(コンサート前半終演)以降は本公演のチケットをお持ちの方のみ
開催地

ハーモニーホールふくい 大ホール ホワイエ、エントランスホール

住所 福井県福井市今市町40-1-1
URL

同日開催公演「北欧の夏北欧の夏至祭 〜ヴェスタノーが奏でるスウェーデン伝統音楽の世界〜」

料金 入場無料
※15:40頃(コンサート前半終演)以降は本公演(北欧の夏至祭 〜ヴェスタノーが奏でるスウェーデン伝統音楽の世界〜)にご来場の方のみ
お問い合わせ 福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい
0776-38-8288

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる