講師は、福井県立大学名誉教授 福井県立恐竜博物館名誉顧問 東 洋一(あずまよういち)氏。
1989年に始まった福井県恐竜化石調査事業は、現在も継続しており30年を超えました。
現在までに6種類の新種の恐竜が発掘され、国指定の天然記念物にも指定されました。この恐竜調査の歴史や最新の研究情報などをお話しします。
開催日 | 2021/3/6(土) |
---|---|
開催時刻 | 14:00~15:30 |
開催地 |
ユー・アイ ふくい |
住所 | 福井県福井市下六条町14-1 |
URL | |
定員 | 先着150名 |
締め切り | 3月5日(金) |
対象 | 県民どなたでも |
お問い合わせ |
福井ライフ・アカデミー本部 0776-41-4206 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
プレゼントキャンペーン 〜私がおすすめする坂井市の美食〜
坂井市は食の専門家らが選ぶ「美食都市アワード2025」を受賞しました。 感謝を込めて、豪華賞品が当たるキャ...
開催日が近いイベント
お盆に、ふるさとふくいのおいしいを贈る
お盆の手土産、贈りもの、家族だんらんに 福井銘菓足羽三山、農林水産大臣賞受賞 羽二重サブレ。 冷...
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす