バリアフリーコンサート2025 ~冬、そしてクリスマス~
すべての人が音楽を楽しめることを大切にしたコンサート 障がいのある方も、小さなお子さまがいるご家族も、...
江戸時代の算数・数学を「和算(わさん)」と言います。
本講座では、当時の問題(「杉算」と「鶴亀算」)に挑戦してみます。
そして、どちらかの問題をもとにして、皆さんには自分なりに作りかえた新しい問題を、当時の人のように木の板にかいて「算額(さんがく)づくり」をしてもらいます。
中高生は、図形の問題など、少し難しい問題を選んで挑戦することもできます。
福井県の「算額」も紹介しますよ。福井大学生と一緒に和算を楽しみましょう!
【申し込み方法】
以下のURLから申し込みフォームへアクセスし、必要事項をご記入ください。
https://chiiki.ad.u-fukui.ac.jp/cate1/14984/
【主催】福井大学公開講座(地域創生推進本部)
【共催】福井ライフ・アカデミー
| 開催日 | 2023/7/23(日) |
|---|---|
| 開催時刻 | 10:00~12:00 |
| 開催地 |
福井大学文京キャンパス 総合研究棟Ⅰ 7階 理数教育演習室 |
| 住所 | 福井県福井市文京3丁目9番1号 |
| URL | |
| 定員 | 先着25名 |
| 締め切り | 【チラシ表示より延長中】2023年7月19日(水) |
| 対象 | 小学5年生から高校生まで |
| お問い合わせ |
福井大学公開講座(地域創生推進本部) 0776-27-8060 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
すべての人が音楽を楽しめることを大切にしたコンサート 障がいのある方も、小さなお子さまがいるご家族も、...
海外で人気を誇る妖怪絵師マット・マイヤーと、江戸時代の古文書を研究する長野栄俊による、奇談・怪談をテーマにし...