小3はじめての能開 体験授業
集団授業を受けていただきます。ノートの使い方や問題の解き方、間違えた問題の直し方など、能力開発センターの勉強...
就活を控えた方に向けた、省エネ活動推進グループスキルアップ講座です。
講演とワークショップをとおして、企業に求められる環境配慮経営について学びます。
就職活動を控える学生にとって、環境配慮の有無が重要な企業選択の一因であることを説明いたします。
◆中井 美和氏 講演会
「サステナブル」な企業が求められる理由
日 時:令和3年2月27日(土) 13:30~16:00
会 場:福井市地域交流プラザ(AOSSA)6階研修室607
講 師:中井 美和氏(福井県立大学 経済学部経済学科 准教授)
| 開催日 | 2021/2/27(土) |
|---|---|
| 開催時刻 | 13:30~16:00 |
| 開催地 |
福井市地域交流プラザ 6階 研修室607 |
| 住所 | 福井県福井市手寄1-4-1 |
| URL | |
| 料金 | 無料 |
| 定員 | 先着20名 (座席数限定のため事前申し込み必須です。お申し込みフォームにご入力ください。) |
| 締め切り | 2/26(定員に達し次第締め切ります) |
| 対象 | 県内在住の学生(大学・短大・高専・専門等) |
| お問い合わせ |
エコプランふくい 0776-30-0092 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
集団授業を受けていただきます。ノートの使い方や問題の解き方、間違えた問題の直し方など、能力開発センターの勉強...