「d47落語会」は、落語家・柳家花緑さんと、脚本家・藤井青銅さんと一緒に取り組んでいる47都道府県の新作落語プロジェクト。
47都道府県をデザイン的観点から選びだして、観光ガイドとしてまとめたガイドブック『d design travel』の発売と連動して開催しています。
第29回目となる今回は、2024年3月に全国発売予定の『d design travel FUKUI』を記念して福井県をテーマにした新作落語を披露。
まずは着物に座布団で演じる古典落語を1席。
新作 “福井落語" は洋服で椅子に座り現代の言葉で演じる同時代落語のスタイルで。
そして『d design travel』発行人のナガオカケンメイと編集長・神藤秀人が聞き手となり、花緑さんと青銅さんから福井落語の創作秘話が語られるアフタートーク
の3部構成です。
<出演者>
柳家花緑(落語家)
藤井青銅(脚本家)
聞き手:ナガオカケンメイ(d design travel 発行人)、神藤秀人(d design travel 編集長)
<演目>
①古典落語
②新作 ”福井落語”
③アフタートーク
チケットは、D&DEPARTMENT webサイトやお電話、また福井県内でも販売しています。
詳細は、d47落語会ページをご覧ください。
主催者からのコメント
開催日 | 2024/3/13(水) |
---|---|
開催時刻 | 18:30開演(17:30開場)〜20:00ごろ終演予定 |
開催地 |
福井県国際交流会館 多目的ホール |
住所 | 福井県福井市宝永3-1-1 |
URL | |
料金 | (前売)税込3,630円、(当日)税込3,850円 (自由席) |
締め切り | 前売券の販売は前日まで、当日券は残席ある場合のみ販売。 |
お問い合わせ |
d47(D&DEPARTMENT PROJECT) 03-6427-2301 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:ブルース・リウ
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、イスラエル・フィル、ミュンヘン・フィルなど世界の主要オーケス...
開催日が近いイベント
連弾の妙技 ~The ORGAN~ オルガン:長田真実 & 大平健介
オルガン名手2人が紡ぐ、新たなる響き 国内外で活躍するオルガニスト・長田真実&大平健介が、連弾を中心に...
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす
東京都内1回、福井県内1回の2夜限定公演となります。どうぞお見逃しなく。